2024年08月31日
泣いた〜
長かったような、短かったような一日だった。昨日はイオン鴨池で我ながら存分に買い物した。「台風は大丈夫だった?」の様子伺いのLINEが何件か届いたので、イオンの2階の椅子に座って、周りの買い物客の様子を感傷にふけりながら見物しつつ返信していた。
今日は台風で行けてなかった国分の両親の買い出しのお手伝い。
夕方に鹿児島市に戻り、さっさと身支度して最後のイオン鴨池へ。
凄い人々。皆んな口々に「寂しくなるね」と。
商品棚はほとんど空っぽ。

午後7時の閉店セレモニーには、これまた凄い人々。近くの歩道橋にも、歩道にも、近くのマンションベランダにも人ひとひと。
最後の挨拶についに私も泣いてしまった。
下ろされた垂れ幕、足取り重く家路に帰る人達を見送り、ずっとずっと写真を撮った。

記念ってわけじゃないけれど、最後に少しだけ小物を買った❤️

私の思い出は、他の人に比べるとすこーしだけの期間だったろうけど、人それぞれの思い出はそれぞれに大切な物♡
また一つ思い出箱に入った「イオン鴨池」でした。
今日は台風で行けてなかった国分の両親の買い出しのお手伝い。
夕方に鹿児島市に戻り、さっさと身支度して最後のイオン鴨池へ。
凄い人々。皆んな口々に「寂しくなるね」と。
商品棚はほとんど空っぽ。

午後7時の閉店セレモニーには、これまた凄い人々。近くの歩道橋にも、歩道にも、近くのマンションベランダにも人ひとひと。
最後の挨拶についに私も泣いてしまった。
下ろされた垂れ幕、足取り重く家路に帰る人達を見送り、ずっとずっと写真を撮った。

記念ってわけじゃないけれど、最後に少しだけ小物を買った❤️

私の思い出は、他の人に比べるとすこーしだけの期間だったろうけど、人それぞれの思い出はそれぞれに大切な物♡
また一つ思い出箱に入った「イオン鴨池」でした。
Posted by クレマテーラ at 20:56Comments(0)||
|