2025年02月25日
おめでとう♡
寒かった三連休。今日からは段々と暖かくなる兆し。 あまりの寒さにどこに行くでもなく、近場をぶらついて、買って来たものを美味しく頂いた事が唯一の楽しみ事!
数年前に伊勢神宮を参拝した時から何故に好きになった「伊勢うどん」。今回、山形屋で店員さんから勧められたネギと生卵と鰹節のトッピングで食してみた♡

オプシアミスミの「全国パン博覧会」で買ったスイカパンと富士山パンも、可愛い上にとても美味しかった♡♡

さて、今日25日は一人息子の誕生日。
一昨日23日は、結婚記念日だったし、重ね重ねのお祝いだったので、プレゼントや食料品やらの詰め合わせた物を本当は直接、熊本へ持って行きたかった。しかし、当人達なかなか忙しい生活で、その上にこの寒さだったので断念し、郵送。昨夜どうにか受け取ったらしく、感謝の連絡。
息子よ30歳かあ。早いなあ。何はともあれ本当におめでとう❤️
今週の金曜、土曜、「癒しの部屋」です。
数年前に伊勢神宮を参拝した時から何故に好きになった「伊勢うどん」。今回、山形屋で店員さんから勧められたネギと生卵と鰹節のトッピングで食してみた♡

オプシアミスミの「全国パン博覧会」で買ったスイカパンと富士山パンも、可愛い上にとても美味しかった♡♡

さて、今日25日は一人息子の誕生日。
一昨日23日は、結婚記念日だったし、重ね重ねのお祝いだったので、プレゼントや食料品やらの詰め合わせた物を本当は直接、熊本へ持って行きたかった。しかし、当人達なかなか忙しい生活で、その上にこの寒さだったので断念し、郵送。昨夜どうにか受け取ったらしく、感謝の連絡。
息子よ30歳かあ。早いなあ。何はともあれ本当におめでとう❤️
今週の金曜、土曜、「癒しの部屋」です。
Posted by クレマテーラ at 11:24
Comments(0)
2025年02月22日
寒い❗️
三連休だと言うのに、寒さが厳しい。
主人が用事があったので、私が車で送り届けたついでに、1人オプシアへ。
北風ピープー吹く中、建物の外側にすごい行列! もしかして...嫌な予感。
木曜日から開催されている「全国パン博覧会」の入場の為の行列だった。
朝10時オープンで、私の到着が10:20。
冷たい風をずっと受けながら35分待つ。
やっと順番にお買い物開始!
すでに完売もある中、おっ、これは!
店員さんに2度も確認し、山梨の富士山食パンの最後の一個を無事ゲット♡
他にも宮城のスイカパン、和歌山のコッペパン、富山の昆布パン、京都のベーグルを購入❤️
並んでいる時に後方でおばさんが「県外に連れて行ってもらえないから、せめて全国のパンくらい買わなきゃ」って言ってた。

そうよ、だから私も木曜日には山形屋で開催中の「三重、和歌山、奈良の物産展」にも行って来たのでした。

皆さん、まだまだ寒いですが、体調に気をつけて過ごされてくださいね。
来週、2月28日(金)、3月1日(土)、出水で癒しの部屋です♡
主人が用事があったので、私が車で送り届けたついでに、1人オプシアへ。
北風ピープー吹く中、建物の外側にすごい行列! もしかして...嫌な予感。
木曜日から開催されている「全国パン博覧会」の入場の為の行列だった。
朝10時オープンで、私の到着が10:20。
冷たい風をずっと受けながら35分待つ。
やっと順番にお買い物開始!
すでに完売もある中、おっ、これは!
店員さんに2度も確認し、山梨の富士山食パンの最後の一個を無事ゲット♡
他にも宮城のスイカパン、和歌山のコッペパン、富山の昆布パン、京都のベーグルを購入❤️
並んでいる時に後方でおばさんが「県外に連れて行ってもらえないから、せめて全国のパンくらい買わなきゃ」って言ってた。

そうよ、だから私も木曜日には山形屋で開催中の「三重、和歌山、奈良の物産展」にも行って来たのでした。

皆さん、まだまだ寒いですが、体調に気をつけて過ごされてくださいね。
来週、2月28日(金)、3月1日(土)、出水で癒しの部屋です♡
Posted by クレマテーラ at 15:57
Comments(0)
2025年02月18日
遠足!?
一昨日の日曜日、主人は宮崎の中高時代の同級生達との「大人の遠足」なるものに出掛けた。 数年前から行われているらしいが、主人は去年から参加。
去年は、宮崎駅に集合し、電車で大分へ行き「関サバ関あじ」のランチ。それに参加する為、前日に宮崎入り。
今年は宮崎市から貸切りバスで熊本へ行き、「馬刺し、馬焼肉」ランチ。
さて、今年はどうするか? 当人、当日の朝一番の電車で隼人まで行き、電車を乗り換えてえびの駅。そこから徒歩で「道の駅えびの」で合流と考えていた。しかし、リスク大有りなので、急遽わたしが車で道の駅えびのまで。
熊本なら新幹線で1時間じゃん!と、思われるでしょうが、「遠足」の醍醐味は、行く道中が楽しいわけで〜
道の駅えびのでバスに乗り込むのを見届けて、私はまだ納車して1週間目の慣れない車で1人、小雨の中の高速道路をドキドキ運転!
帰り着いた私はドップリ疲れが❗️
でも道の駅で買ったお赤飯、とっても美味しかった❤️

去年は、宮崎駅に集合し、電車で大分へ行き「関サバ関あじ」のランチ。それに参加する為、前日に宮崎入り。
今年は宮崎市から貸切りバスで熊本へ行き、「馬刺し、馬焼肉」ランチ。
さて、今年はどうするか? 当人、当日の朝一番の電車で隼人まで行き、電車を乗り換えてえびの駅。そこから徒歩で「道の駅えびの」で合流と考えていた。しかし、リスク大有りなので、急遽わたしが車で道の駅えびのまで。
熊本なら新幹線で1時間じゃん!と、思われるでしょうが、「遠足」の醍醐味は、行く道中が楽しいわけで〜
道の駅えびのでバスに乗り込むのを見届けて、私はまだ納車して1週間目の慣れない車で1人、小雨の中の高速道路をドキドキ運転!
帰り着いた私はドップリ疲れが❗️
でも道の駅で買ったお赤飯、とっても美味しかった❤️

Posted by クレマテーラ at 11:57
Comments(0)
2025年02月13日
ザクザク感!
明日はバレンタインデー。実際は、大切な人へ感謝を伝える日で、女性から男性へチョコレートを贈るって慣習は日本だけ。
まあ一応、明日用のチョコは買ってはいるけれど、最近、流行っている「ドバイチョコ」なるものもネットで購入♡
乾麺、ピスタチオが入っていて、ザクザク、ガリガリ感が聴覚や視覚の刺激となり、脳が心地よいと感じる効果がTikTok動画でバズったらしい❤️

チョコは滑らかさが1番❗️って思いながら初ドバイチョコ。最初「何これ!!」ってビックリ食感で、まずい!って思ったけれど、少しづつ食べ続けると、物珍しさからか、後に引く感じ。カルディでも売っているってネットに出てたけれど、他の種類も買ってみようかな?
明日、感謝の気持ちを伝えられる日でありますように♡❤️♡
まあ一応、明日用のチョコは買ってはいるけれど、最近、流行っている「ドバイチョコ」なるものもネットで購入♡
乾麺、ピスタチオが入っていて、ザクザク、ガリガリ感が聴覚や視覚の刺激となり、脳が心地よいと感じる効果がTikTok動画でバズったらしい❤️

チョコは滑らかさが1番❗️って思いながら初ドバイチョコ。最初「何これ!!」ってビックリ食感で、まずい!って思ったけれど、少しづつ食べ続けると、物珍しさからか、後に引く感じ。カルディでも売っているってネットに出てたけれど、他の種類も買ってみようかな?
明日、感謝の気持ちを伝えられる日でありますように♡❤️♡
Posted by クレマテーラ at 11:26
Comments(0)
2025年02月10日
別れと出会い
土曜日は、長年私の足となり色んな所へ行ってくれた愛車とのお別れ。息子の大学受験直前に購入した時の「GO GO合格」の意味合い込めた「555」の番号。無事合格を達成♡
主人は出社用の車があるので、私の方が乗る頻度が多い! 故障する事なく、共に行動してくれて、愛着はもの凄く深い❗️
なのに去年の夏、どこかで助手席側のドアにぶつけられた傷を発見。ショック!
年数も経っていたのもあり、これが潮時かと手放す事に。納車までの半年、とうとうその時。
土曜日、雪の散らつく中、マリンポートで最後の車の片付けと、記念撮影。寒さを車内で凌いでいた知らない女の人がワザワザ出てきて、写真を撮ってくれた♡
ディーラーで別れを告げ、新番号の新車に乗り換え。日曜に神社でお祓いし、星乃珈琲店でランチし、運転練習の為にマリンポートへ。
外国客船が来ていた為か、駐車場はいっぱい。ついでに客船を見物。
前の車より全体的に少し大きい上、操作方法も違うので色々と不安だけど、これからはこの車とのお付き合いが始まる。ファイト!!


主人は出社用の車があるので、私の方が乗る頻度が多い! 故障する事なく、共に行動してくれて、愛着はもの凄く深い❗️
なのに去年の夏、どこかで助手席側のドアにぶつけられた傷を発見。ショック!
年数も経っていたのもあり、これが潮時かと手放す事に。納車までの半年、とうとうその時。
土曜日、雪の散らつく中、マリンポートで最後の車の片付けと、記念撮影。寒さを車内で凌いでいた知らない女の人がワザワザ出てきて、写真を撮ってくれた♡
ディーラーで別れを告げ、新番号の新車に乗り換え。日曜に神社でお祓いし、星乃珈琲店でランチし、運転練習の為にマリンポートへ。
外国客船が来ていた為か、駐車場はいっぱい。ついでに客船を見物。
前の車より全体的に少し大きい上、操作方法も違うので色々と不安だけど、これからはこの車とのお付き合いが始まる。ファイト!!



Posted by クレマテーラ at 12:47
Comments(0)
2025年02月05日
おこもり
今季一番の寒気到来。ここ鹿児島でも雪が舞ってる。
風邪で体調を崩し会社を休んでいた主人は、昨日から出社。それも雪の散らつく、とんでもない寒い日から!
私は毎週水曜日の国分行きを、天気のまだ良かった一昨日の月曜日のうちに行っていて本当に良かった♡
と言う事で、数日間は雪の影響あるだろうからと、我が家の分の食料買い出しも終了。
ついでにファミマではスイーツも買い溜め。

実は月曜日、国分のミスドでもドーナツ購入。
一個だけ新作で、あとはシンプルなやつ。

冬支度前のリスのドングリ溜め込みじゃないんだけれど、これだけあればタップリ体重に比例するなあ!! (一応、2人分です)
皆さん、風邪ひかれません様に❤️
風邪で体調を崩し会社を休んでいた主人は、昨日から出社。それも雪の散らつく、とんでもない寒い日から!
私は毎週水曜日の国分行きを、天気のまだ良かった一昨日の月曜日のうちに行っていて本当に良かった♡
と言う事で、数日間は雪の影響あるだろうからと、我が家の分の食料買い出しも終了。
ついでにファミマではスイーツも買い溜め。

実は月曜日、国分のミスドでもドーナツ購入。
一個だけ新作で、あとはシンプルなやつ。

冬支度前のリスのドングリ溜め込みじゃないんだけれど、これだけあればタップリ体重に比例するなあ!! (一応、2人分です)
皆さん、風邪ひかれません様に❤️
Posted by クレマテーラ at 11:16
Comments(0)
2025年02月01日
計画が、、、
木曜日から久しぶりの出水に行ってるはずの私は、鹿児島市に現在も滞在中。
前日には美容院にも行き、出水用の荷物も車に運び入れて準備万端〜
なのに、水曜日の夕方から主人が風邪?をひき、用心のため部屋に隔離状態!
食欲はあるというので、毎食3度の食事の準備。
出水での計画が急に白紙となり、昨日は気分転換のために1人、天文館の山形屋へ。
バレンタインのイベントもチラッと覗き、自分用に少し購入。
丁度お気に入りの作家の絵画展やっていたので、清々しい気分で鑑賞♡ カレンダーだけ買う♡♡


可愛いミニトランクの中のチョコたち❤️
来週は更に厳しい寒さとか。
皆さん、くれぐれもお身体に気をつけてくださいね。
出水に行くつもりで、食材が少ない中で作った病人食!
前日には美容院にも行き、出水用の荷物も車に運び入れて準備万端〜
なのに、水曜日の夕方から主人が風邪?をひき、用心のため部屋に隔離状態!
食欲はあるというので、毎食3度の食事の準備。
出水での計画が急に白紙となり、昨日は気分転換のために1人、天文館の山形屋へ。
バレンタインのイベントもチラッと覗き、自分用に少し購入。
丁度お気に入りの作家の絵画展やっていたので、清々しい気分で鑑賞♡ カレンダーだけ買う♡♡


可愛いミニトランクの中のチョコたち❤️
来週は更に厳しい寒さとか。
皆さん、くれぐれもお身体に気をつけてくださいね。

出水に行くつもりで、食材が少ない中で作った病人食!
Posted by クレマテーラ at 11:40
Comments(0)