2021年03月31日

ピンク色の風景~

お彼岸に行けなかったお墓参りをやっと先週の土曜日に車
その帰りに「丸岡公園」に立ち寄り、桜見物桜

少し見頃は過ぎていた感じだったけれど、霧島連山を眺めながらのお花見は気持ち良かったラヴ

明日は出水へ移動日なので、本来なら毎週水曜日の国分もお休みなんだけれど、なんといっても今日は父の誕生日。 行ってきました国分旅車
ホテル京セラにて日本食会席ランチでお祝いクラッカー
親子3人、ひっそり静かに、美味しくいただきました音符
 その後、ホテル近くの川沿いを桜を愛でながら散歩。
これまた少し散り気味だったけど、ヒラヒラ舞う花びらも風情があって良い感じハート

さて明日は出水移動車
4月1日、人によっては新たなスタートの日キラキラ
大変な世の中になってしまってるけど、頑張ってたくましく生きていきましょうねグッ

4月2日(金)と3日(土)、出水「癒しの部屋」開催しますクローバー  

Posted by クレマテーラ at 20:46 Comments(0)
 
2021年03月26日

センチメンタル~

 ここ数日、至る所で形態は違えど卒業式が行われたとのニュース。
今朝はテレビ番組の終了とか、メンバーの卒業とか、桜の見頃のこの時期にいささか寂しさが漂っていて・・・

想い出す昔の自分流れ星
小中高校時代と違って、日本全国から集まってくる大学(東京の大学だったもので)。
大学に行けば、顔見知りがそこかしこにいて、
「元気? またね~」
って会話が日常で、それが卒業式を境に翌日からはそれぞれの故郷に帰ったり、企業にお勤めしたりで、もうこの一つの空間で会うことはないんだ~っと思ったら凄く寂しくて、虚しかったくすん

 私の卒業アルバムには「あの楽しかった思い出も、いつかはセピア色の想い出に・・・」
みたいな事を書いた覚えがあって、その時から既にセンチメンタルになっていたんだな~  ふ~

いやいやそれも昔のいい想い出キラキラ
今日は来週からの「出水 癒しの部屋」に持って行く手作りアクセサリーの最終仕上げ桜





春らしい物を作ってみました音符時節柄アマビエもありますグッ

来週4月2日(金)と3日(土)は「癒しの部屋」ですハート  

Posted by クレマテーラ at 14:08 Comments(0)
 
2021年03月21日

寒さの中で春廻り

 昨日の雨を境に今日は一気に寒い一日ひょえー
それでも折角の春を堪能しようと、雨が一旦上がったのを待ってドライブ車
 出向いたのは「慈眼寺公園」。
さて「ネモフィラ」はどうかな~


え~もう少しだなあ見頃はうるうる
雨に打たれた上に、空模様もドンよりしていて、お花もどことなくションボリしずく
去年見に来た時は、丁度の見頃と重なって、清々しい青色のネモフィラに癒されたんだったっけクローバー
 出水の癒しの部屋に来られるWさんは、去年の私のブログでのネモフィラ写真を毎回見て、癒されっぱなしだと言っていたのに、今回は御免なさい。少々、見頃を外したみたいですうわー

そのあと、苔むした自然遊歩道をテクテク歩いて、森林浴葉っぱ

昨夜からの雨で雨量の増した川の流れの音と、途中にある段差を落ちるミニ滝の力強さを体感し、目指すは次の春の待ち人・・・

あ~咲いていた桜の木々たち桜
そんなに広くないこの空間いっぱいにピンクに広がった春の景色ラヴ
雨風で花びらが地面をこれまたピンク色に染めてはいたけれど、それはそれでまた愛おしく風情のある景色音符

天気予報を甘く見て、ちょっぴり薄着して寒かったけれど、この春の風景は心の中をほんわかにしてくれたのでしたハート  

Posted by クレマテーラ at 17:54 Comments(0)
 
2021年03月14日

龍つながり~

 昨日は久しぶりに天文館で映画。
観たのは「ラーヤと龍の王国」。
 アニメだけれど描写がとてもリアルで、色鮮やかで美しいピカッ
物語は「信じる心を取り戻す」ためにいろいろ繰り広げられる、心にジーンと染み入るシーン満載ラヴ
 
最近、出水の「癒しの部屋」に来られるようになられた方が、うちで借りた「龍」の本を読んでから、龍にやたらと興味が沸き、しょっちゅう龍雲を見たり、色々な発見があったりする~とお話しされてから私も再度、龍に関心を持ったところに丁度の映画キラキラ

・・・で、今日は「龍」つながりで数年前に1度お伺いしたことのある指宿の「青隆寺」に車

まだ新しいお寺さんで、少しづつ開拓なさっているようで、数年前よりまた一段と素敵な空間になっていてビックリ音符
「寺院のパワースポット」とも言われているらしく、凛とまっすぐそびえ立つ杉の木や、様々な鳥のさえずり、色鮮やかに点在する季節の花々を気持ちよく観賞桜

時折、そよぐ風に揺れる鈴の音に心はゆったり穏やかに葉っぱ

龍に御縁の2日間でしたハート  

Posted by クレマテーラ at 18:30 Comments(0)
 
2021年03月08日

出水時間

 今回の出水での「癒しの部屋」、先月がコロナ自粛を呼び掛けていたので、久しぶりのご贔屓様との再会。
しかも皆さん、時間を振り分けてのご配慮あるご訪問ハート

毎回、私の手作りのアクセサリーや雑貨を楽しみにしてくださり、新作は少ないものの目をキラキラさせて選んでくださる姿には感激しきりラヴ
 でも癒し関連の本を、毎月私が2~3冊ほど読み終えて持ってきては書庫に並べているのに、なかなか皆さん、少々年齢層がお高いもので「老眼で読みたくても読めない!」などの声が多くなり、残念くすん

 出水での昼間はこうしてご贔屓さんとの再会に心ときめかせ、夜はゆっくり一人で音楽聞いたり、本を読んだり、ベランダで星空を眺めたり・・・
でも今回はお天気が悪く、星を眺められなかったので、棚にひっそりと存在していたローソクを引っ張り出して、珍しく「自分みつめの時間」なるものを体験ピカッ

この写真は昼間の物です。あしからず・・・
 雑念を飛ばし、灯だけに集中し、ボーっとした時間はとても有意義。ローズの香もまた素敵音符

 そうそう我が家の「金柑」、裏作ってのがあるのか今年は小粒で、量も少なく今回やっと51個摘んで持って帰ってきました。
去年は自分用に100個以上は摘んで、それも大粒で、ご近所さんにもいっぱいおすそ分けまで出来たのに汗

 今、お鍋でグツグツ煮ています。
あーキンカンの香りもまたいい感じ~ハート  

Posted by クレマテーラ at 11:52 Comments(0)
 
2021年03月03日

春うまし~

 ちょっぴり寒い朝だったけど、空はスッキリ青空で、心はちょっぴり浮かれる「ひな祭り」の今日桜
 昨秋越してきたこの賃貸マンションに合うサイズの小さな「雛人形」も買ってきて、ついでに三色の桜餅もお供えハート

 そう言えば、この前テレビで「ひな祭り」の歌詞で「お内裏様とお雛様~」は間違っているんだそうでひょえー
「お内裏様」自体が、男雛と女雛の2体合わせた一対を指す言葉なんだとかピカッ知らなかった~

まあ私は関係なく美味しく桜餅をいただきました日本茶

夜は「ちらし寿司」と「ハマグリのお吸い物」でも作りましょうかグッ

そうそう今回チョッピリこじゃれたブックマーク(しおり)を作ってみましたキラキラ


明後日の5日(金)と6日(土)に「癒しの部屋」に持って行きますね音符
あっ、6日(土)の午後1時~3時はカウンセリングの予約が入ってますので、それ以外の時間においでくださいねクローバー  

Posted by クレマテーラ at 11:49 Comments(0)
 
< 2021年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレマテーラ
クレマテーラ