2023年04月28日
可愛い♡
一昨日、国分の「じょうもん市場」で買ったこの時期ならではの品々。
まずは鹿児島独特の「あくまき」。昔はそんなに好きじゃなかったけれど、年と共に普通に食べる様になってきた。きなこ付けてパクリ。
新玉ねぎ、そら豆、グリンピース...
枇杷も今年お初で、東向いてパクリ。
そして、とっても可愛くて薄ピンクの桃みたいな「紅心大根」も買ってみた。
切ってみると中身は鮮やかな濃いピンク♡
レンジでちょっと柔らかくして、フライパンでバターソテー。最高に美味しかった。
中国では「心里美」と呼ばれ、お祝い事の時に食されるとの事。
さて明日からのゴールデンウィーク。お天気がイマイチっぽいけど、有意義に過ごされて下さいね。



まずは鹿児島独特の「あくまき」。昔はそんなに好きじゃなかったけれど、年と共に普通に食べる様になってきた。きなこ付けてパクリ。
新玉ねぎ、そら豆、グリンピース...
枇杷も今年お初で、東向いてパクリ。
そして、とっても可愛くて薄ピンクの桃みたいな「紅心大根」も買ってみた。
切ってみると中身は鮮やかな濃いピンク♡
レンジでちょっと柔らかくして、フライパンでバターソテー。最高に美味しかった。
中国では「心里美」と呼ばれ、お祝い事の時に食されるとの事。
さて明日からのゴールデンウィーク。お天気がイマイチっぽいけど、有意義に過ごされて下さいね。



Posted by クレマテーラ at 12:52
Comments(0)
2023年04月24日
まさかの〜
お天気に恵まれた昨日、鹿児島市内でも様々なイベントが行われ、さて何処に行こうか〜と悩んだ結果、この時期やはり愛らしいバラの花を見たくて錦江湾公園へ。
丁度「はなまつり」開催だったので早目に到着。薔薇の種類によってはまだ蕾のものも多かったけれど、雨の影響受けてない綺麗な状態の満開の花もあり、それはもうウットリ♡
枕崎から従業員さん引き連れて来られた女の方には御自宅の庭のこれまた素晴らしい薔薇の写真を見せてもらったり、先着500名に花の苗を無料配布される列待ちの間には、東谷山から来られた方と花や健康の話などして大盛り上がり。初対面の方々との交流はとても楽しかった。
随分と今回は人との御縁があって素晴らしい時間だなあーと気分晴れやかに薔薇の写真を撮るのに熱中していたら、地元テレビ局のインタビューに応じる羽目に。何と夕方のニュースにチラッと出演!おー、テレビデビュー♡
薔薇の可憐な色彩と芳醇な香りに囲まれて、とても充実し癒された1日でした。



丁度「はなまつり」開催だったので早目に到着。薔薇の種類によってはまだ蕾のものも多かったけれど、雨の影響受けてない綺麗な状態の満開の花もあり、それはもうウットリ♡
枕崎から従業員さん引き連れて来られた女の方には御自宅の庭のこれまた素晴らしい薔薇の写真を見せてもらったり、先着500名に花の苗を無料配布される列待ちの間には、東谷山から来られた方と花や健康の話などして大盛り上がり。初対面の方々との交流はとても楽しかった。
随分と今回は人との御縁があって素晴らしい時間だなあーと気分晴れやかに薔薇の写真を撮るのに熱中していたら、地元テレビ局のインタビューに応じる羽目に。何と夕方のニュースにチラッと出演!おー、テレビデビュー♡
薔薇の可憐な色彩と芳醇な香りに囲まれて、とても充実し癒された1日でした。



Posted by クレマテーラ at 14:09
Comments(0)
2023年04月21日
色彩鮮やか♡
今日の鹿児島はまたまた雨。スッキリした晴天はなかなかお見え出来ず。
そんな時には先日の実家の庭で鮮やかに咲いてくれていた「ツツジ」の写真から元気をどうぞ♡
先日、鹿児島市の甲突川沿いで開かれている「春の木市」で購入した珍しい「錦英ツツジ」。手入れは父にしてもらおうと託していたら、満開になっていて、線香花火の様。

他にも白や八重咲の濃いピンクのツツジも満開。目にも鮮やかで、心も晴れやかに。
また晴れた日に木市に行ってみようかな〜


そんな時には先日の実家の庭で鮮やかに咲いてくれていた「ツツジ」の写真から元気をどうぞ♡
先日、鹿児島市の甲突川沿いで開かれている「春の木市」で購入した珍しい「錦英ツツジ」。手入れは父にしてもらおうと託していたら、満開になっていて、線香花火の様。

他にも白や八重咲の濃いピンクのツツジも満開。目にも鮮やかで、心も晴れやかに。
また晴れた日に木市に行ってみようかな〜


Posted by クレマテーラ at 11:11
Comments(0)
2023年04月17日
大イベント終了♡
ここ数ヶ月ずっと悩んできたイベントが無事終了。
去年は去年で父母の結婚60周年と私達の結婚30周年記念で、息子も合流し長崎ハウステンボス旅行を終えてはいたけれど、今年は父の米寿の年。何もしないわけにはいかず、私に兄弟姉妹いれば相談出来るのに、我が子も1人息子で忙しい身のため(必要経費は折半しました)悶々と1人悩み通し。
結果、先週金曜に国分に両親迎えに行き、すぐさま蜻蛉返りで鹿児島市に。ランチして、センテラス展望台で市内を見渡していたら、なんと何と叔母一家とバッタリ! 国分の従兄弟夫婦が休みを取って姶良に住む叔母を誘って。まさに奇跡的な遭遇❗️
両親をホテルにチェックインさせ、翌日はオープン2日目のアミュウイと、アミュ地下をブラリ。
そしてビッグイベントの昨日。悩んだ挙句、城山ホテル10階でフレンチ。「アニバーサリーコース」。窓側の席から桜島ばっちり。お料理も可愛く、美味しく、ケーキにはメッセージ。黄色のチャンチャンコを着せてもらい写真撮影。お花とプチケーキのお土産つきで至れり尽くせり。父も少し涙を浮かべて感激した様子。
その後、買い出しを手伝い、また国分に送り届け、1人孫の息子からのお祝い電話もあったりで、ずっと気掛かりだった2泊3日の米寿祝いイベントも少々疲れたけれど、無事に終了。



去年は去年で父母の結婚60周年と私達の結婚30周年記念で、息子も合流し長崎ハウステンボス旅行を終えてはいたけれど、今年は父の米寿の年。何もしないわけにはいかず、私に兄弟姉妹いれば相談出来るのに、我が子も1人息子で忙しい身のため(必要経費は折半しました)悶々と1人悩み通し。
結果、先週金曜に国分に両親迎えに行き、すぐさま蜻蛉返りで鹿児島市に。ランチして、センテラス展望台で市内を見渡していたら、なんと何と叔母一家とバッタリ! 国分の従兄弟夫婦が休みを取って姶良に住む叔母を誘って。まさに奇跡的な遭遇❗️
両親をホテルにチェックインさせ、翌日はオープン2日目のアミュウイと、アミュ地下をブラリ。
そしてビッグイベントの昨日。悩んだ挙句、城山ホテル10階でフレンチ。「アニバーサリーコース」。窓側の席から桜島ばっちり。お料理も可愛く、美味しく、ケーキにはメッセージ。黄色のチャンチャンコを着せてもらい写真撮影。お花とプチケーキのお土産つきで至れり尽くせり。父も少し涙を浮かべて感激した様子。
その後、買い出しを手伝い、また国分に送り届け、1人孫の息子からのお祝い電話もあったりで、ずっと気掛かりだった2泊3日の米寿祝いイベントも少々疲れたけれど、無事に終了。



Posted by クレマテーラ at 11:23
Comments(0)
2023年04月10日
イベント続きの週末
一昨日の夜はマリンポートかごしまで花火大会。この日は凄い風が強く寒い日で、買い物ついでに商業施設の駐車場から見物したけれど、あまりの寒さで風邪をひきそうなくらい。
でも凄い綺麗で、同時に流れているであろう音楽は当然ここでは聞こえないけど、打ち上げ時のドーンと轟く音で、充分に堪能♡

昨日は事前に購入していた「福岡ソフトバンクホークスと埼玉西武ライオンズ」の野球観戦。息子が小さい頃は何度か本拠地の福岡まで行き観戦していたけれど、鹿児島では初めて。

前売り完売、当日券なし。満員御礼の掲示板表示。
みんな配られた「ファイト!九州」と書かれた緑色のユニフォームを着て、コロナ跳ね飛ばす勢いの応援。久しぶりの観客一体感の体験は最高♡

前日の寒さと打って変わっての強烈な日差し攻撃で、腕と首元は日焼けで真っ赤!
気温差に身体もビックリのイベント多き充実した土日でした。
でも凄い綺麗で、同時に流れているであろう音楽は当然ここでは聞こえないけど、打ち上げ時のドーンと轟く音で、充分に堪能♡

昨日は事前に購入していた「福岡ソフトバンクホークスと埼玉西武ライオンズ」の野球観戦。息子が小さい頃は何度か本拠地の福岡まで行き観戦していたけれど、鹿児島では初めて。

前売り完売、当日券なし。満員御礼の掲示板表示。
みんな配られた「ファイト!九州」と書かれた緑色のユニフォームを着て、コロナ跳ね飛ばす勢いの応援。久しぶりの観客一体感の体験は最高♡

前日の寒さと打って変わっての強烈な日差し攻撃で、腕と首元は日焼けで真っ赤!
気温差に身体もビックリのイベント多き充実した土日でした。
Posted by クレマテーラ at 16:58
Comments(0)
2023年04月07日
食べる春♡
一昨日の国分「じょうもん市場」で見つけた春♡
オー、またこの季節がやって来たのかーっ早速手にした「新タケノコ」。それもすでに茹でてくれてる。
今年の春は存分に桜を堪能できたので、これからは「食の春」を楽しまなきゃ!
タケノコは食物繊維が豊富で、コレステロールの吸収を抑えてくれる。
塩分の排出を促すカリウムが多く、動脈硬化や高血圧予防の効果ありの特典アリありの食品。
人参と煮て、春を美味しくいただきました。

オー、またこの季節がやって来たのかーっ早速手にした「新タケノコ」。それもすでに茹でてくれてる。
今年の春は存分に桜を堪能できたので、これからは「食の春」を楽しまなきゃ!
タケノコは食物繊維が豊富で、コレステロールの吸収を抑えてくれる。
塩分の排出を促すカリウムが多く、動脈硬化や高血圧予防の効果ありの特典アリありの食品。
人参と煮て、春を美味しくいただきました。

Posted by クレマテーラ at 13:34
Comments(0)
2023年04月04日
花盛り♡
先週初めのいちき串木野の観音が池公園のお花見に始まり、木曜からの出水でも特攻碑公園沿いの満開の桜見物。
出水箱崎神社では、長寿の神様像横に鮮やかな黄色のイペーの花。その横には藤の花も咲いていた。

ご近所さんの庭の花壇は一面、綺麗な花々。

一昨日、鹿児島市に戻り早々、甲突川沿いの桜並木へ。ここは例年どこよりも少し開花が遅く、それでも一気に満開になっていた。3年ぶりの宴会解禁で、人々は楽しそうに語らっていた。

どこもかしこも春爛漫で、心はウキウキ ワクワク♡
花にいっぱい癒されて欲しいなあ。
出水の「癒しの部屋」も、新たな試みの指輪とヘアピンを購入いただき、有難うございました。梅酒をくださる方がおられ、「花見で一杯」の私でした。
出水箱崎神社では、長寿の神様像横に鮮やかな黄色のイペーの花。その横には藤の花も咲いていた。

ご近所さんの庭の花壇は一面、綺麗な花々。

一昨日、鹿児島市に戻り早々、甲突川沿いの桜並木へ。ここは例年どこよりも少し開花が遅く、それでも一気に満開になっていた。3年ぶりの宴会解禁で、人々は楽しそうに語らっていた。

どこもかしこも春爛漫で、心はウキウキ ワクワク♡
花にいっぱい癒されて欲しいなあ。
出水の「癒しの部屋」も、新たな試みの指輪とヘアピンを購入いただき、有難うございました。梅酒をくださる方がおられ、「花見で一杯」の私でした。
Posted by クレマテーラ at 11:24
Comments(0)