2022年12月26日
年明けの楽しみ
例年にない寒さだったクリスマス、どの様に過ごされましたか❓
私はちまちま年賀状書き。何に一回だから表の宛名は手書きして、必ず一言添えて。
あーでもせめて外のクリスマスの雰囲気をチラッと味わいたくて天文館へ。寒かったので映画館。「アバター」見るつもりが上映時間3時間超えだったので断念し、丁度時間的にマッチした「Dr.コトー診療所」を観賞。
心温まり、感動して涙がほろり。
帰りに書店に寄り、最近ずっと気になっていた「ガラスペンのセット」を購入。ついでにインクセットとなぞり書き本まで一気にお買い上げ。
透明感あるガラスペン。ガラス好きの私にはたまらない。書く事も好きだからもう最高。
年末は忙しいから、新年明けたら早々に試し書きしたいとウキウキ気分。
皆さん、良いお年を〜

私はちまちま年賀状書き。何に一回だから表の宛名は手書きして、必ず一言添えて。
あーでもせめて外のクリスマスの雰囲気をチラッと味わいたくて天文館へ。寒かったので映画館。「アバター」見るつもりが上映時間3時間超えだったので断念し、丁度時間的にマッチした「Dr.コトー診療所」を観賞。
心温まり、感動して涙がほろり。
帰りに書店に寄り、最近ずっと気になっていた「ガラスペンのセット」を購入。ついでにインクセットとなぞり書き本まで一気にお買い上げ。
透明感あるガラスペン。ガラス好きの私にはたまらない。書く事も好きだからもう最高。
年末は忙しいから、新年明けたら早々に試し書きしたいとウキウキ気分。
皆さん、良いお年を〜

Posted by クレマテーラ at 13:31
Comments(0)
2022年12月20日
ネタ切れー
今年もそろそろおしまいの時期。寒さも厳しく、最近は何処に行くにも億劫になりがちでネタも無く。。。
で、先月の両親60回目の結婚記念のお祝いランチとして、近場にドライブしたネタを。
霧島市福山町にある「黒酢レストランかくいだ」。
頼んだのはダブルメインコース。写真の物に食酢と前菜、最後にデザート付き。
錦江湾を眺め、黒酢を貯蔵している甕の並んだ景色を見ながら、80を超えた両親の元気に食事する姿を目に出来、幸せのひととき。


あーそれにしても今日も凄い寒い。この前、コストトレーダーマート鹿児島で買った「エプソム&ピンクヒマラヤンバスソルト」をお風呂に入れて温まろうっと。硫酸マグネシウムと塩化ナトリウムが入ってるので、ポカポカした上にデトックス作用とリラックス効果ありますよ。明後日の冬至には柚子湯ですね。

で、先月の両親60回目の結婚記念のお祝いランチとして、近場にドライブしたネタを。
霧島市福山町にある「黒酢レストランかくいだ」。
頼んだのはダブルメインコース。写真の物に食酢と前菜、最後にデザート付き。
錦江湾を眺め、黒酢を貯蔵している甕の並んだ景色を見ながら、80を超えた両親の元気に食事する姿を目に出来、幸せのひととき。


あーそれにしても今日も凄い寒い。この前、コストトレーダーマート鹿児島で買った「エプソム&ピンクヒマラヤンバスソルト」をお風呂に入れて温まろうっと。硫酸マグネシウムと塩化ナトリウムが入ってるので、ポカポカした上にデトックス作用とリラックス効果ありますよ。明後日の冬至には柚子湯ですね。

Posted by クレマテーラ at 11:31
Comments(0)
2022年12月15日
師走バタバタ
昨日から急に寒くなった鹿児島。
テレビで大掃除の特集していたから、私も重い腰をヨッコイショと持ち上げ、まず今日は台所周りから。流しの水アカや、鍋とヤカンの焦げつきをゴシゴシ。わーピカピカになると気持ちいいなあ。
2ヶ月ほど前、ショップで見かけたフィンランドで「Tonttu(トントゥ)」と呼ばれている、森の中や、家、小屋などに住む小さな妖精。可愛いさに惹かれ即、購入。その後、至る所で見かける様になる。
火事や病気から守ってくれて幸せを招く妖精なんだとか。
サンタさんのお手伝いでプレゼントを子供達に配ってるそうで、彼らも忙しい時期突入らしいですよ。

テレビで大掃除の特集していたから、私も重い腰をヨッコイショと持ち上げ、まず今日は台所周りから。流しの水アカや、鍋とヤカンの焦げつきをゴシゴシ。わーピカピカになると気持ちいいなあ。
2ヶ月ほど前、ショップで見かけたフィンランドで「Tonttu(トントゥ)」と呼ばれている、森の中や、家、小屋などに住む小さな妖精。可愛いさに惹かれ即、購入。その後、至る所で見かける様になる。
火事や病気から守ってくれて幸せを招く妖精なんだとか。
サンタさんのお手伝いでプレゼントを子供達に配ってるそうで、彼らも忙しい時期突入らしいですよ。

Posted by クレマテーラ at 14:40
Comments(0)
2022年12月10日
大丈夫かなあ
今日の鹿児島は20度近くまで気温が上がり、ジャケットも脱いで買い物。それでも来週の水曜日からはグーンと寒くなるらしい。
だって丁度2週間後はクリスマスイブ。今年ももうすぐ終わる。
今日はスマホの機種変更しに行ってきたので、今から自宅でデータの移行。大丈夫かなあ❓ まあ私がするんじゃないけど、心配。
おっと今、同じマンションのお魚関係のお仕事されてる方から「塩サバ」を頂いた。大きいからちゃんと焼けるかなあ❓
まあこんな心配事で済んでる状況だからまだ幸せなのかな。
皆さんも色々あった一年だったでしょうが、それぞれに乗り切って来年を無事にお迎え下さいね。


だって丁度2週間後はクリスマスイブ。今年ももうすぐ終わる。
今日はスマホの機種変更しに行ってきたので、今から自宅でデータの移行。大丈夫かなあ❓ まあ私がするんじゃないけど、心配。
おっと今、同じマンションのお魚関係のお仕事されてる方から「塩サバ」を頂いた。大きいからちゃんと焼けるかなあ❓
まあこんな心配事で済んでる状況だからまだ幸せなのかな。
皆さんも色々あった一年だったでしょうが、それぞれに乗り切って来年を無事にお迎え下さいね。


Posted by クレマテーラ at 18:30
Comments(0)
2022年12月05日
師走の寒い日
先週末の出水での「癒しの部屋」。
今年最後と言う事もありドンヨリとした寒い日にもかかわらず、お得意様のご来訪、本当に有難うございました。 先月と今月の私の新作アクセサリー、ビーズの葡萄ネックレスは細かい作業もあって、我ながら愛着もあり、見た目も可愛いので、矢鱈とアピール。そのせいか、皆さん「これかなあー、あっちかなあー」と十分に吟味してのご購入には感謝。
皆さんが嬉しそうに自分に合う色のアクセサリーを選んでいる光景は、本当に微笑ましく、最高の気分。さて来年はどんな事にチャレンジしようかなあ❓
それにしても今日も凄い寒い。昨日、中央駅みやげ横丁で買った「薬膳小町のサムゲタン」に家にある野菜を入れて今グツグツ煮込んでいる最中。今夜はサムゲタンで温まり、出水で頂いた干し柿と「あおし柿」をデザートにしましょうか。


今年最後と言う事もありドンヨリとした寒い日にもかかわらず、お得意様のご来訪、本当に有難うございました。 先月と今月の私の新作アクセサリー、ビーズの葡萄ネックレスは細かい作業もあって、我ながら愛着もあり、見た目も可愛いので、矢鱈とアピール。そのせいか、皆さん「これかなあー、あっちかなあー」と十分に吟味してのご購入には感謝。
皆さんが嬉しそうに自分に合う色のアクセサリーを選んでいる光景は、本当に微笑ましく、最高の気分。さて来年はどんな事にチャレンジしようかなあ❓
それにしても今日も凄い寒い。昨日、中央駅みやげ横丁で買った「薬膳小町のサムゲタン」に家にある野菜を入れて今グツグツ煮込んでいる最中。今夜はサムゲタンで温まり、出水で頂いた干し柿と「あおし柿」をデザートにしましょうか。


Posted by クレマテーラ at 17:12
Comments(0)
2022年12月01日
いざ出発
一昨日まで25度超えの暖かかった鹿児島。
今朝から土曜日までは一転して真冬並みの寒さとか。
そんな中、今から出水に出発。先月もだったけど、私が出水に滞在する時に限って寒さが到来する感じ。
まあモコモコの温かい服や、ホッカイロ持って出掛けます。
明日と明後日、今年最後の「癒しの部屋」ですよー。

今朝から土曜日までは一転して真冬並みの寒さとか。
そんな中、今から出水に出発。先月もだったけど、私が出水に滞在する時に限って寒さが到来する感じ。
まあモコモコの温かい服や、ホッカイロ持って出掛けます。
明日と明後日、今年最後の「癒しの部屋」ですよー。

Posted by クレマテーラ at 09:24
Comments(0)