2023年06月30日
半分終え〜
昨日の午後、出水に到着した頃は、洗濯物が乾きそうな程の良いお天気。
それが今日の朝方からザーっと降る雨音で目が覚めた! 今も時折、本降りの雨ザーザー☂️ こんな天気が明日の午前中まで続く予報。
「癒しの部屋」今日と明日、開催しますが、皆さん無理されませんように。
昨日、出水箱崎神社を参拝した際、正面に「茅の輪くぐり」が設置されていたので、早速今年前半の穢れを祓い、後半の幸せを願いながら♾の字にグルグルお参り。

別名「夏越大祓」。本来は「水無月」と言う、白い寒天の上に茹で小豆ののった和菓子を食べる風習があるらしいけど、私は昨日「道の駅あくね」で買った「いきなり団子」と言う米粉の生地で蒸し芋とあんこを包んだお餅(本来は熊本銘菓)を頬張り、今年前半を無事に過ごせた事を感謝したいと思います♡

それが今日の朝方からザーっと降る雨音で目が覚めた! 今も時折、本降りの雨ザーザー☂️ こんな天気が明日の午前中まで続く予報。
「癒しの部屋」今日と明日、開催しますが、皆さん無理されませんように。
昨日、出水箱崎神社を参拝した際、正面に「茅の輪くぐり」が設置されていたので、早速今年前半の穢れを祓い、後半の幸せを願いながら♾の字にグルグルお参り。

別名「夏越大祓」。本来は「水無月」と言う、白い寒天の上に茹で小豆ののった和菓子を食べる風習があるらしいけど、私は昨日「道の駅あくね」で買った「いきなり団子」と言う米粉の生地で蒸し芋とあんこを包んだお餅(本来は熊本銘菓)を頬張り、今年前半を無事に過ごせた事を感謝したいと思います♡

Posted by クレマテーラ at 11:05
Comments(0)
2023年06月28日
来たきた〜♡
この時期、心待ちにしている物が届いた。
大学時代の友人からの毎年恒例の贈り物。もう15年以上続いているかも。2年前に一回、不作の時があり届かなかった時は随分と寂しい気がしたっけ。
箱を開けるとツヤツヤした真っ赤な宝石のようなサクランボがギッシリ❗️
食べるのが勿体無い気もしたけど、クール便でまだ冷たかったのでササッと洗って一粒口に。
あー最高に美味しい♡ 有難うTちゃん。
北の果物は体を温める作用あるとか。
他にもサクランボは、ビタミン類や鉄分、カロチン、カリウムなど栄養豊富。美肌効果もあるらしい♡

あっ、そうそう前回のブログのお店を記載するのを忘れてました。鹿児島市にある「凛丹一壺坊」って言うお店でした。
さて、明日は出水へ移動。何だか梅雨時期到来!って感じの雨が続きそうですが、一応
今週金曜日と土曜日「癒しの部屋」開催します。
大学時代の友人からの毎年恒例の贈り物。もう15年以上続いているかも。2年前に一回、不作の時があり届かなかった時は随分と寂しい気がしたっけ。
箱を開けるとツヤツヤした真っ赤な宝石のようなサクランボがギッシリ❗️
食べるのが勿体無い気もしたけど、クール便でまだ冷たかったのでササッと洗って一粒口に。
あー最高に美味しい♡ 有難うTちゃん。
北の果物は体を温める作用あるとか。
他にもサクランボは、ビタミン類や鉄分、カロチン、カリウムなど栄養豊富。美肌効果もあるらしい♡

あっ、そうそう前回のブログのお店を記載するのを忘れてました。鹿児島市にある「凛丹一壺坊」って言うお店でした。
さて、明日は出水へ移動。何だか梅雨時期到来!って感じの雨が続きそうですが、一応
今週金曜日と土曜日「癒しの部屋」開催します。
Posted by クレマテーラ at 11:27
Comments(0)
2023年06月26日
夏の一品〜
先週、お友達と行った中華のお店。私は初めて。予約してくれてたので、開店と同時に入店。すると次から次に人が。すぐ満席。
辛い物好きにはたまらない店らしい。
しかし私は、カレー屋CoCo壱でも辛さ普通で、時にはハチミツを追加するくらいの人!
メニュー見て辛くなさそうな「豚肩ロースの黒酢スブタ」を注文。お友達は「今週のお薦め」。私の選択は大正解♡辛くなく、とっても美味しかった♡♡
もう一品の方は、赤唐辛子がゴロゴロ10本ほど入っていて、少しもらったけど、ヒーヒー大汗❗️ 良かった、スブタで。
でも連日の暑さに負けず、身体に気合いを入れる為には、これくらいの辛さがピッタリなのかも。

今週の金曜日と土曜日、出水「癒しの部屋」です。
辛い物好きにはたまらない店らしい。
しかし私は、カレー屋CoCo壱でも辛さ普通で、時にはハチミツを追加するくらいの人!
メニュー見て辛くなさそうな「豚肩ロースの黒酢スブタ」を注文。お友達は「今週のお薦め」。私の選択は大正解♡辛くなく、とっても美味しかった♡♡
もう一品の方は、赤唐辛子がゴロゴロ10本ほど入っていて、少しもらったけど、ヒーヒー大汗❗️ 良かった、スブタで。
でも連日の暑さに負けず、身体に気合いを入れる為には、これくらいの辛さがピッタリなのかも。

今週の金曜日と土曜日、出水「癒しの部屋」です。
Posted by クレマテーラ at 11:25
Comments(0)
2023年06月24日
この時期ならでは
梅雨ど真ん中の現在。
時には陽が照ったりする事もあるけれど、漂う空気はヌターっジメーっと湿っぽい。
気持ちをスッキリさせたくて「紫陽花」見物♡
濃い紫や、赤紫、淡いけれど色とりどりの紫陽花。
この時期に清涼剤となる紫陽花は、とっても貴重♡♡



時には陽が照ったりする事もあるけれど、漂う空気はヌターっジメーっと湿っぽい。
気持ちをスッキリさせたくて「紫陽花」見物♡
濃い紫や、赤紫、淡いけれど色とりどりの紫陽花。
この時期に清涼剤となる紫陽花は、とっても貴重♡♡



Posted by クレマテーラ at 18:20
Comments(0)
2023年06月18日
日本酒で乾杯♡
今日は父の日。私は先日すでに父にプレゼントのパジャマを渡し済み。
うちの主人も息子からの父の日プレゼントを既に宅配便で入手済み。誕生日がその3日前と言う理由。
プレゼント一つ目は、日本酒「獺祭」の利き酒セット。ビールにしようかと悩んだらしいけど、一緒に飲むであろう私の好みがワインか日本酒だったからと。ナイスチョイス!
もう一つは、事前にリクエストしていた「デジタルフォトフレーム」。早速、データをいっぱい入れ込んで御満悦の様子。
今朝は久しぶりに息子とスカイプ。関西でのある学会からの帰り早々で少々お疲れモード。
でもチョットした賞を頂いたとの嬉しい報告♡
さてと、今夜は「獺祭」でミニ祝杯としましょうか♡♡ 本人は居ないけど〜

うちの主人も息子からの父の日プレゼントを既に宅配便で入手済み。誕生日がその3日前と言う理由。
プレゼント一つ目は、日本酒「獺祭」の利き酒セット。ビールにしようかと悩んだらしいけど、一緒に飲むであろう私の好みがワインか日本酒だったからと。ナイスチョイス!
もう一つは、事前にリクエストしていた「デジタルフォトフレーム」。早速、データをいっぱい入れ込んで御満悦の様子。
今朝は久しぶりに息子とスカイプ。関西でのある学会からの帰り早々で少々お疲れモード。
でもチョットした賞を頂いたとの嬉しい報告♡
さてと、今夜は「獺祭」でミニ祝杯としましょうか♡♡ 本人は居ないけど〜

Posted by クレマテーラ at 15:54
Comments(0)
2023年06月12日
新旧の出会い♡
この前、お墓参りついでに、そう言えば数十年前に今は亡き義父に一度だけ連れて来てもらったなあとフト思い出して、えびの市の「金松法然」さんへ。ここに祭られている法然さんは、お酒好きで、地元の焼酎を奉納し願いを一つだけ叶えてくださると言い伝えられていて、この辺りでは知る人ぞ知る所らしい。
近くの商店では地元焼酎、塩と米、線香にローソクがセットで売られていた。不思議な事に主人は来た事がなかったらしい。
私は一度参拝しながらも月日が経ってしまったことのお詫びと、一つだけ願い事をしてその場を去った。
帰り際、すぐ近くに食事処の旗がハタめいていて、導かれるように入店。
古民家を改装したのか、落ち着いた雰囲気のお店「門前屋さくらとはな」。私は「本場名古屋の味噌煮込みうどん」を注文。揚げたてカリカリの海老たっぷりのかき揚げは絶品♡
昔むかしのお礼参りも出来て、突然出会った食事処での美味しいランチに、気持ちが晴れやかな1日でした♡♡


近くの商店では地元焼酎、塩と米、線香にローソクがセットで売られていた。不思議な事に主人は来た事がなかったらしい。
私は一度参拝しながらも月日が経ってしまったことのお詫びと、一つだけ願い事をしてその場を去った。
帰り際、すぐ近くに食事処の旗がハタめいていて、導かれるように入店。
古民家を改装したのか、落ち着いた雰囲気のお店「門前屋さくらとはな」。私は「本場名古屋の味噌煮込みうどん」を注文。揚げたてカリカリの海老たっぷりのかき揚げは絶品♡
昔むかしのお礼参りも出来て、突然出会った食事処での美味しいランチに、気持ちが晴れやかな1日でした♡♡


Posted by クレマテーラ at 12:20
Comments(0)
2023年06月05日
ビビットカラー♡
台風の動きを気にしながら出掛けた先週の出水。西日本では被害が出て大変だったみたいだけど、こちらでは何事も無く通過してホッ。
今回の「癒しの部屋」も無事に終了!
うちに来られた後、娘さんと合流してミニ旅なさる方は、プレゼントにとイヤリングとヘアピンのセットを。最近、悲しい事があられた方は、ご自分の気持ちを安らげる為に、気分が上がるヘアピンを3本もお買い上げ。
それだけに限らず、今回用事があったり、少々体調を崩されたからと来られない方も、LINEで近況報告してくださり、私のブログの写真で元気もらってます〜とのメッセージ♡
こちらが皆さんからいっぱいパワーもらってますよ♡♡
出水の我が庭で満開に咲いてくれていたビビットカラーのランタナに蝶が!
ランタナの花言葉:「協力」「心変わり」
蝶は「素晴らしい変貌、成長」の意味があるらしい。
御縁あって、このブログを見てくださってる方が、少しでも元気になってくれればいいなあ〜と地道に写真アップを心がけますね♡

今回の「癒しの部屋」も無事に終了!
うちに来られた後、娘さんと合流してミニ旅なさる方は、プレゼントにとイヤリングとヘアピンのセットを。最近、悲しい事があられた方は、ご自分の気持ちを安らげる為に、気分が上がるヘアピンを3本もお買い上げ。
それだけに限らず、今回用事があったり、少々体調を崩されたからと来られない方も、LINEで近況報告してくださり、私のブログの写真で元気もらってます〜とのメッセージ♡
こちらが皆さんからいっぱいパワーもらってますよ♡♡
出水の我が庭で満開に咲いてくれていたビビットカラーのランタナに蝶が!
ランタナの花言葉:「協力」「心変わり」
蝶は「素晴らしい変貌、成長」の意味があるらしい。
御縁あって、このブログを見てくださってる方が、少しでも元気になってくれればいいなあ〜と地道に写真アップを心がけますね♡

Posted by クレマテーラ at 14:30
Comments(0)