2023年12月28日
今日のわたし
アッと言う間に今年もあと4日。
12月28日は昔は実家で餅つきの日だった。
私が跡を継がなかったので、家業は畳んでしまったけれど、工場内で蒸した餅米を杵と臼でヨイショー、ヨイショー!と力いっぱいついていた。私達は「もろぶた」に餅粉を敷き、「熱いー」と言いながら、つきたて餅を丸めてたっけ。
最後の方は蒸したサツマイモと餅を一緒について、あんこをのせて「とっかさ」作り。大鍋で作った豚汁と共に昼食。美味しかったな♡
いっぱい作った丸餅は、少しづつだけどご近所さんにも配ってたっけ。
そんな懐かしい思い出に浸りながら、ちょっぴり暖かな今日は1人せっせと窓掃除と、ゴミ出し最後だったので、マット類を捨ててスッキリ❗️
スーパーで見つけた紫色のカリフラワーと、カスミソウに似た白いカリフラワー「カリフローレ」。紫のやつは光加減で色合いが違って見えて不思議。茹で汁は濃い紫。茹で上がりも綺麗❤️ 全く関係ないけれど、今夜はこのサラダに合うカレーを作ろうかな?
みなさま良いお年を〜



12月28日は昔は実家で餅つきの日だった。
私が跡を継がなかったので、家業は畳んでしまったけれど、工場内で蒸した餅米を杵と臼でヨイショー、ヨイショー!と力いっぱいついていた。私達は「もろぶた」に餅粉を敷き、「熱いー」と言いながら、つきたて餅を丸めてたっけ。
最後の方は蒸したサツマイモと餅を一緒について、あんこをのせて「とっかさ」作り。大鍋で作った豚汁と共に昼食。美味しかったな♡
いっぱい作った丸餅は、少しづつだけどご近所さんにも配ってたっけ。
そんな懐かしい思い出に浸りながら、ちょっぴり暖かな今日は1人せっせと窓掃除と、ゴミ出し最後だったので、マット類を捨ててスッキリ❗️
スーパーで見つけた紫色のカリフラワーと、カスミソウに似た白いカリフラワー「カリフローレ」。紫のやつは光加減で色合いが違って見えて不思議。茹で汁は濃い紫。茹で上がりも綺麗❤️ 全く関係ないけれど、今夜はこのサラダに合うカレーを作ろうかな?
みなさま良いお年を〜



Posted by クレマテーラ at 11:46
Comments(0)
2023年12月23日
華やぐ♡
ここ2、3日凄い寒い日が続き、鹿児島でも初雪が!
以前は今日23日は天皇誕生日で祝日だったので、24日25日と連続でクリスマス気分だった様な。
巷では12月に入ったと同時にクリスマスの飾り付けで彩られ、気分は上々♡
寒さも一旦、今日くらいまでの我慢らしいから、ちょっと暖かなクリスマスかな



以前は今日23日は天皇誕生日で祝日だったので、24日25日と連続でクリスマス気分だった様な。
巷では12月に入ったと同時にクリスマスの飾り付けで彩られ、気分は上々♡
寒さも一旦、今日くらいまでの我慢らしいから、ちょっと暖かなクリスマスかな



Posted by クレマテーラ at 11:06
Comments(0)
2023年12月18日
食べてばかり?
昔から我が家のエンゲル係数はとても高い!
最近の私のブログも食べ物系が多くなっている。 ブログ始めた頃は、少しでも役立つ情報を〜心が穏やかになる風景の写真を〜とか目指していたのに...
まあ仕方ない❗️ 元気で、美味しく食べられるって事は素晴らしい♡
先日もマルヤガーデン地下の「ちょうちょ家」さんで「マルヤ小町御膳」と「おとな様ランチ」を注文。私は少しづつ色んな種類がある料理が好き❤️


食べてばかりではなく時には芸術も〜と、上映開始2日目の映画「ウイッシュ」を鑑賞♡
アニメ映画は、色彩豊かで大好き
この映画は「願い」に関する深い想いのお話。
先日のふたご座流星群の時、雲の間から3回流れ星を見た⭐️
私なりの願いを星に祈った。
皆さんも想いを強くすると、もしかすると叶うかもしれませんよ❤️

最近の私のブログも食べ物系が多くなっている。 ブログ始めた頃は、少しでも役立つ情報を〜心が穏やかになる風景の写真を〜とか目指していたのに...
まあ仕方ない❗️ 元気で、美味しく食べられるって事は素晴らしい♡
先日もマルヤガーデン地下の「ちょうちょ家」さんで「マルヤ小町御膳」と「おとな様ランチ」を注文。私は少しづつ色んな種類がある料理が好き❤️


食べてばかりではなく時には芸術も〜と、上映開始2日目の映画「ウイッシュ」を鑑賞♡
アニメ映画は、色彩豊かで大好き
この映画は「願い」に関する深い想いのお話。
先日のふたご座流星群の時、雲の間から3回流れ星を見た⭐️
私なりの願いを星に祈った。
皆さんも想いを強くすると、もしかすると叶うかもしれませんよ❤️

Posted by クレマテーラ at 11:18
Comments(0)
2023年12月14日
アンニュイな時間♡
アッと言う間に12月になっていたと言うビックリな気付き‼️
色々と年末はしないといけない事あるのだけれど、ここはちょっと一息ついて「アンニュイな空間」にどっぷり♡
久しぶりに「星乃珈琲店」でゆったり!
やっぱりパンケーキは外せない。まだやってた私の好きなモンブランスイーツ特集❤️
その中で「栗のスフレパンケーキ」を注文。

アー栗だ。パンケーキだ。メープルシロップだ。 先月の我が家のビッグイベントを終えた私には既にダイエットのダの字もない❗️
この他にも「たっぷりきのこのデミソースハンバーグライス&パンケーキプレート」も頼んでいた。旦那は「ビーフシチューオムライス」。

こんな日もたまには設けて、また雑多な考え事のある現実の世界へGo‼️
色々と年末はしないといけない事あるのだけれど、ここはちょっと一息ついて「アンニュイな空間」にどっぷり♡
久しぶりに「星乃珈琲店」でゆったり!
やっぱりパンケーキは外せない。まだやってた私の好きなモンブランスイーツ特集❤️
その中で「栗のスフレパンケーキ」を注文。

アー栗だ。パンケーキだ。メープルシロップだ。 先月の我が家のビッグイベントを終えた私には既にダイエットのダの字もない❗️
この他にも「たっぷりきのこのデミソースハンバーグライス&パンケーキプレート」も頼んでいた。旦那は「ビーフシチューオムライス」。

こんな日もたまには設けて、また雑多な考え事のある現実の世界へGo‼️
Posted by クレマテーラ at 11:30
Comments(0)
2023年12月09日
かわいい♡
もう20数年前、宮崎の某ホテルで売られていたそれはそれは可愛い色と形のお菓子を即買いした私。当時はまだその存在が知られていなかった、そう「マカロン」。
楽しみにして家に持ち帰り、勿体無いので少しづつ口へ。
えー、でもその時のそのお菓子は凄く甘過ぎて、残念に思った記憶!
それから徐々に世間に知れ渡り、凄い人気となり、私は「あんなに甘過ぎて、そんなに美味しくないのに何故?」とずっと口にしていなかった。 それから長い年月が過ぎ、ある時プレゼントとしてマカロンを貰った。試しに食べてみた。
あのショック❗️ えー美味しい‼️
私のマカロンを遠ざけていた長い年月の無駄な時間を返して〜
それから時折、マカロンをたべている♡
アミュでも19日限定で有名店「ラデュレ」が出店しているので先日早速、購入♡
お財布とも相談して、どれにしようか悩みつつ選ぶのも楽しかった。
また一段とマカロンのファンになった私❤️

楽しみにして家に持ち帰り、勿体無いので少しづつ口へ。
えー、でもその時のそのお菓子は凄く甘過ぎて、残念に思った記憶!
それから徐々に世間に知れ渡り、凄い人気となり、私は「あんなに甘過ぎて、そんなに美味しくないのに何故?」とずっと口にしていなかった。 それから長い年月が過ぎ、ある時プレゼントとしてマカロンを貰った。試しに食べてみた。
あのショック❗️ えー美味しい‼️
私のマカロンを遠ざけていた長い年月の無駄な時間を返して〜
それから時折、マカロンをたべている♡
アミュでも19日限定で有名店「ラデュレ」が出店しているので先日早速、購入♡
お財布とも相談して、どれにしようか悩みつつ選ぶのも楽しかった。
また一段とマカロンのファンになった私❤️

Posted by クレマテーラ at 11:58
Comments(0)
2023年12月07日
色に囲まれ♡
前回のブログの続き〜
出水公会堂での「龍神雲写真展」最終日を訪問。私の撮った数枚の龍雲の写真を見せた所、100数点の展示写真を一枚づつ説明してもらい、お土産に気に入った写真まで頂戴し、とってもラッキー❤️
今回の癒しの部屋は、息子の結婚式などあったが為に、アクセサリー作りが出来ず、どうしよう!と悩んでいた所での龍がらみ❗️ 丁度、出水にオラクルカード「龍神カード」が有るではないか‼️
早速、自分を占ってみた。 ウソー!当たり過ぎ!! という事で、急遽今回は来年が辰年と言う事もあり「プチ カードセッション」をする事にした。クリスマス月でもあるので、手作りアクセサリーのお土産付き♡
来訪されたご近所さん皆さんが受けてくださり、それなりにカードからアドバイスもらったみたい❤️
今年最後の出水。地元の箱崎八幡神社は真っ赤に紅葉していたし、我が家の庭ではピンクのサザンカが健気に咲いていたし、黄金色に輝きつつある金柑がいっぱい実を付けてくれていた(夏の名残の蝉の抜け殻も発見)。
色とりどりの物を目にし、来年は龍にも守られ、素敵な年になる予感♡♡



出水公会堂での「龍神雲写真展」最終日を訪問。私の撮った数枚の龍雲の写真を見せた所、100数点の展示写真を一枚づつ説明してもらい、お土産に気に入った写真まで頂戴し、とってもラッキー❤️
今回の癒しの部屋は、息子の結婚式などあったが為に、アクセサリー作りが出来ず、どうしよう!と悩んでいた所での龍がらみ❗️ 丁度、出水にオラクルカード「龍神カード」が有るではないか‼️
早速、自分を占ってみた。 ウソー!当たり過ぎ!! という事で、急遽今回は来年が辰年と言う事もあり「プチ カードセッション」をする事にした。クリスマス月でもあるので、手作りアクセサリーのお土産付き♡
来訪されたご近所さん皆さんが受けてくださり、それなりにカードからアドバイスもらったみたい❤️
今年最後の出水。地元の箱崎八幡神社は真っ赤に紅葉していたし、我が家の庭ではピンクのサザンカが健気に咲いていたし、黄金色に輝きつつある金柑がいっぱい実を付けてくれていた(夏の名残の蝉の抜け殻も発見)。
色とりどりの物を目にし、来年は龍にも守られ、素敵な年になる予感♡♡



Posted by クレマテーラ at 10:55
Comments(0)
2023年12月04日
私が行くと寒い!
あの暖かだった日から急に寒くなった先週木曜日、鹿児島市より1〜2度は気温が低い出水へ出発。西回り自動車道を終点の水引で降り、国道をズンズン北へ。左には白波に荒れる東シナ海。いつもの「道の駅あくね」で休憩。悩んだ挙句、ここでランチ。メニュー増えてる感じ。
おすすめの日替わり「あら煮定食」を注文。
あらら〜凄い量❗️炊き立てで湯気も上がってる。 海を見ながらカウンター席。荒波みながら、こちらも骨に付いた身を食べるのに猛格闘‼️ 当然、食べきれなかったけど、美味しかったです❤️


売店でいつもの「いきなり団子」と、地元産「ムベ」も購入。

さてと次は、新聞広告に載っていた、その日まで開催「龍神雲写真展」を見に出水公会堂へ向かった私。
今回はここまで〜
おすすめの日替わり「あら煮定食」を注文。
あらら〜凄い量❗️炊き立てで湯気も上がってる。 海を見ながらカウンター席。荒波みながら、こちらも骨に付いた身を食べるのに猛格闘‼️ 当然、食べきれなかったけど、美味しかったです❤️


売店でいつもの「いきなり団子」と、地元産「ムベ」も購入。

さてと次は、新聞広告に載っていた、その日まで開催「龍神雲写真展」を見に出水公会堂へ向かった私。
今回はここまで〜
Posted by クレマテーラ at 11:16
Comments(0)