2023年10月10日
出水での丸い物〜
先週の出水滞在中に出会った丸い物たち。
まずは箱崎八幡神社でのイチョウの木の下にいっぱい落ちていたギンナンの実。「銀杏」と書いて、木のイチョウと読んだり、実のギンナンと読んだりでチョッピリ不思議❗️
「ギンナン」は、血管拡張、動脈硬化の改善、血糖値の正常化、アレルギーの抑制作用など効果抜群❤️

家の庭では、こんな時期にてんとう虫。実は4月〜11月までは活動時期なんだとか。
「天道虫」と言うくらいなので、天に向かって上へ上へ飛び立つ事から、とても縁起が良い虫とされている。ちょっとボケて写ってるけど

そしてその夜に見かけた丸いもの。
月から少し離れた所に割と強い光を発していた星。調べてみたら木星らしい。神々しい光⭐︎

10月に入り、急に朝晩が寒くなってきて、丸ーく縮こまっている私。
世の中の人々が、丸ーく円満に過ごせます様に❤️
まずは箱崎八幡神社でのイチョウの木の下にいっぱい落ちていたギンナンの実。「銀杏」と書いて、木のイチョウと読んだり、実のギンナンと読んだりでチョッピリ不思議❗️
「ギンナン」は、血管拡張、動脈硬化の改善、血糖値の正常化、アレルギーの抑制作用など効果抜群❤️

家の庭では、こんな時期にてんとう虫。実は4月〜11月までは活動時期なんだとか。
「天道虫」と言うくらいなので、天に向かって上へ上へ飛び立つ事から、とても縁起が良い虫とされている。ちょっとボケて写ってるけど

そしてその夜に見かけた丸いもの。
月から少し離れた所に割と強い光を発していた星。調べてみたら木星らしい。神々しい光⭐︎

10月に入り、急に朝晩が寒くなってきて、丸ーく縮こまっている私。
世の中の人々が、丸ーく円満に過ごせます様に❤️
Posted by クレマテーラ at 12:11Comments(0)||
|