2020年02月10日

験担ぎ♡

 この時期は様々な試験が行われ、本人は勿論のこと、親御さんの気苦労も並大抵なものではないですよね?
ご多分に洩れず、息子の国試がこの土日に行われ、私に出来る事といえば神頼みや験担ぎキラキラ

家に居ても落ち着かず、一足早く「満開の桜」を見ておけば
きっと「桜咲く」結果となるだろうと行ってきました桜
験担ぎ♡

吉野公園のこれは早咲きだから「河津サクラ」かな?
丁度満開でとっても綺麗でしたハート
験担ぎ♡

紅梅・白梅・水仙も咲きそろい、良い香りに包まれて、心も穏やかクローバー

そして照国神社で行われていた「縁起市」にも足を運び、「オッのコンボ」と達磨を購入音符
験担ぎ♡

「オッのコンボ」は台所の火の神様ってことしか知らなかったけれど、説明書に無病息災と「合格祈願」まで多様性ありグッ

それと我が家の他の縁起物・・・

験担ぎ♡

この時期になると出回るお菓子たち。
昔は「きっと勝つ!」のキットカットが主流だったけれど、最近はパッケージに「合格」の文字が多種多様ピカッ
 スーパーで買う時、「この人、お菓子の食べ過ぎ~」とか思われてるかもなーと思いつつ、それでも購入えーっと・・・

「験担ぎ」に精を出す私でしたチョキウインク虹


Posted by クレマテーラ at 11:52Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレマテーラ
クレマテーラ
削除
験担ぎ♡
    コメント(0)