2019年04月02日
孝行旅~
一昨日は、父の誕生日。
プレゼントを品物であげる代わりに、行きたい所に連れていってあげる事に
風が強くて少々寒いかな~と思いつつ、父が「曾木の滝」がいいと言うので行ってきました
国分で両親を拾い、途中の上床公園に立ち寄り、見頃となっていた桜を観賞。霧島や山間部は、気温の寒暖差が大きいので、桜も町部より早いのかもしれませんね
そして、「曾木の滝」に到着。
混む前のレストランで、早々に予約
団体さんが入っているので、1時間ほど待って欲しい~との事。
でも私たちも来たばかりなので、その間、滝周辺を散策

寒いと覚悟していたわりに、穏やかな気候
桜と滝のコラボが和やかでした

マイナスイオンもたっぷり浴び、1時間たったので、レストランでランチ
その後、下流の「鶴田ダム」へ
この日は、放流していなくてチョッピリ残念だったけれど、「天皇陛下在位30年記念」の特別な「ダムカード」も頂けて、超ラッキー
帰路、物産館にも立ち寄り、国分へ到着。
早目の夕食も自宅近くのレストランでとり、両親と別れ、私達は鹿児島へ
帰り着くと父から電話で「とても楽しい、良い誕生日だったよ」と
1日とても疲れたけれど、喜んでもらえて充実した最高の日でした
アッ、そうそう、今週の5日(金)と6日(土)は癒しの部屋ですよ

プレゼントを品物であげる代わりに、行きたい所に連れていってあげる事に

風が強くて少々寒いかな~と思いつつ、父が「曾木の滝」がいいと言うので行ってきました

国分で両親を拾い、途中の上床公園に立ち寄り、見頃となっていた桜を観賞。霧島や山間部は、気温の寒暖差が大きいので、桜も町部より早いのかもしれませんね

そして、「曾木の滝」に到着。
混む前のレストランで、早々に予約

団体さんが入っているので、1時間ほど待って欲しい~との事。
でも私たちも来たばかりなので、その間、滝周辺を散策

寒いと覚悟していたわりに、穏やかな気候

桜と滝のコラボが和やかでした

マイナスイオンもたっぷり浴び、1時間たったので、レストランでランチ

その後、下流の「鶴田ダム」へ

この日は、放流していなくてチョッピリ残念だったけれど、「天皇陛下在位30年記念」の特別な「ダムカード」も頂けて、超ラッキー

帰路、物産館にも立ち寄り、国分へ到着。
早目の夕食も自宅近くのレストランでとり、両親と別れ、私達は鹿児島へ

帰り着くと父から電話で「とても楽しい、良い誕生日だったよ」と

1日とても疲れたけれど、喜んでもらえて充実した最高の日でした

アッ、そうそう、今週の5日(金)と6日(土)は癒しの部屋ですよ

Posted by クレマテーラ at 10:37Comments(0)||
|