2018年04月28日
いいことあるかな~
ずっとしたいと思っていたのに、もう何か月も悩んで保留にしていた事があって・・・
でもそろそろ決断しなきゃな~
そう思いながら何気に外を見たら

すごい綺麗な「彩雲」が出ていて、これは GO
って意味だな
と、あれだけ悩んでいたのに、即電話で予約
「彩雲」って日光の屈折による現象なんだけれど、景雲とか慶雲、瑞雲とも言われ、良い事の起こる前触れだとか、見た人に幸運が訪れるなどとも言われる吉兆な現象
最近、綺麗な虹を見たり、龍の雲に遭遇したりと何となくラッキーな事が続いてるなあ


そう言えば最近観た「幸せの絵の具」って映画、カナダのモード・ルイスという若年性リュウマチで手足が不自由だった実在の画家の物語。
その人の描く絵は、どんな大変な生活でも、どんな苦しい事があっても全然そんな状況を感じさせない、明るくノビノビと見る者にほんわかと温かさを感じさせてくれる
どの絵も明るい原色の絵の具を使っているからだろうか、こちらまで元気をもらえる

この映画の影響なのかもしれないけれど、こんなのを買ってみた

最近、どこの書店にも置いてある「ヒーリング・スクラッチアート」
凄い細かい作業で最初は 続くかな~と心配したけれど、何といっても綺麗
やはり私は色が好きなんだな
6枚中、今日現在で3枚仕上げたけど、根詰めてグッタリ!!
まあでも頑張って全て仕上げたら、写真をアップしますね
(上の写真はまだ全然手を付けていない状態です)
人は何かのキッカケから、背中を押してもらったり、好きな事に気付かされたりするんだなあ・・・と思ったここ最近でした
でもそろそろ決断しなきゃな~
そう思いながら何気に外を見たら
すごい綺麗な「彩雲」が出ていて、これは GO

って意味だな

と、あれだけ悩んでいたのに、即電話で予約

「彩雲」って日光の屈折による現象なんだけれど、景雲とか慶雲、瑞雲とも言われ、良い事の起こる前触れだとか、見た人に幸運が訪れるなどとも言われる吉兆な現象

最近、綺麗な虹を見たり、龍の雲に遭遇したりと何となくラッキーな事が続いてるなあ



そう言えば最近観た「幸せの絵の具」って映画、カナダのモード・ルイスという若年性リュウマチで手足が不自由だった実在の画家の物語。
その人の描く絵は、どんな大変な生活でも、どんな苦しい事があっても全然そんな状況を感じさせない、明るくノビノビと見る者にほんわかと温かさを感じさせてくれる

どの絵も明るい原色の絵の具を使っているからだろうか、こちらまで元気をもらえる

この映画の影響なのかもしれないけれど、こんなのを買ってみた

最近、どこの書店にも置いてある「ヒーリング・スクラッチアート」

凄い細かい作業で最初は 続くかな~と心配したけれど、何といっても綺麗

やはり私は色が好きなんだな

6枚中、今日現在で3枚仕上げたけど、根詰めてグッタリ!!
まあでも頑張って全て仕上げたら、写真をアップしますね

人は何かのキッカケから、背中を押してもらったり、好きな事に気付かされたりするんだなあ・・・と思ったここ最近でした

Posted by クレマテーラ at 22:25Comments(0)||
|