2018年04月16日

目に心に優しい風景~

先週土日は共に雨の予報だったので、初めから何の予定も立てていなかった・・・ところが昨日の日曜日、朝には雨が上がっていたので急遽どこかに行きたい!!そんな衝動がキラキラ

前日の雨の影響が少々気になりつつ某所へ車ブー
茨城ではこの花いっぱいの観光農園みたいなのがあって、例年ゴールデンウイーク辺りが見頃で今年もその時期にイベントたくさん予定していたのに、今年の異常気象でもう既に見頃を過ぎているとのニュース汗
「可哀想~」と思いつつも、素敵な風景だなあ音符
と、心に留まっていた矢先、先週の地元新聞に鹿児島でも植えられているとの記事ビックリ
そりゃあ、行かないわけないでしょ!!
目に心に優しい風景~

去年は確か「菜の花」でイッパイだった所に今年は「ネモフィラ」でイッパイの「慈眼寺公園」桜
 出水の家でも昔、チョコット植えていたけれど、こんな凄いスケールではもう圧巻としか言いようもなくてラヴ
目に心に優しい風景~

この淡い青色のネモフィラは「瑠璃唐草」とも言われ、この色合いは心に穏やかさ、情緒の安定、精神の浄化・・・そんなヒーリング効果をもたらしてくれそうクローバー
少し風があって寒かったけれど、どこから聞きつけたのか(新聞かな?)人々も次から次とやって来る足跡

額縁もどきの物も設置してあり、そこを通して見てみると、正しく「モネ」の世界とか、「葉祥明」の世界のような風景ピカッ

目に心に優しい風景~

元気になりたい時にはビタミンカラーのビビットな色あいの花を目にすれば良いけれど、気持ちを鎮めたかったり、落ち着きたかったりしたい時には、やはり薄青の花っていいですよねグッドウインク

そうそう、今日は新月ですよ!
その上、「天赦日」です。
いい気分で、いい気持で過ごすと、いい一日になるかもですよハート


Posted by クレマテーラ at 14:41Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クレマテーラ
クレマテーラ
削除
目に心に優しい風景~
    コメント(0)