夏の風物詩

クレマテーラ

2018年07月23日 17:22

今日は「大暑」。
その名の通り、熊谷では 41.1℃を記録
一体、今年の夏はどうしちゃったんでしょうね~

と言いつつ、昨日は暑い中、鹿児島の祇園祭「おぎおんさあ」に行って来ました。

せめて絵柄だけでも涼し気なものを・・・
着ている方々は暑くて大変でしょうにね~

江戸時代から行われているとされる夏の風物詩
「悪疫退散」 「商売繁盛」 
わっしょい!わっしょい!!  の掛け声と共に、ご利益頂いてきました

そうそう「猿田彦」さんもいらっしゃいました


ニニギノミコトが天下りされた時、高天原から葦原中国まで照らし道案内したとされる「猿田彦」。
実は今日、私の人生の師匠ともいうべき方の所へ行って先程、帰ってきたのでした
今回もこれからの私の道案内、少ししてもらっちゃいました
その方の近くに「ニニギノミコト」さんを祀った神社があるのですが、この暑さで今回は寄らずに帰宅しました

皆さんも、この暑さ、無理をなさらないようにお過ごしくださいね